当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ダブル不倫 疲れた…鬱かも?最新研究で判明した睡眠法が疲れに効果的

ダブル不倫は本気になればなるほど、彼に依存しがちになり、思い通りにいかなくなる。
別れたいと思ってもなかなか別れられない。
別れても彼のことが気になる、連絡したい、復縁したい。
…もう疲れた…これってうつ病(鬱病)なんじゃない?

依存していたものが無くなると、気持ちが不安定になります。
常に頭がぼーっとして、疲労感でやる気が起きない。
いろんなことがどうでも良くなりますよね。

私も自分自身、ダブル不倫に疲れ切って、うつ病(鬱病)じゃないかと疑いました。
しかしうつ病(鬱病)ではなく、自律神経失調症だったのかもしれません。

このページではうつ病(鬱病)と自律神経失調症の違い、
そして、自律神経失調症に効果がみられる睡眠改善法を紹介いたします。

1日の内、1/3の時間を費やしている睡眠。
お金を掛けずに一工夫するだけで、疲れやすかった体や気分が生まれ変わるかもしれません。
ダブル不倫にもまっすぐ向き合えるようになるでしょう。

毎日忙しくて睡眠に気を配れないあなただからこそ、読んでほしい内容です。

「手っ取り早く改善したい!」という場合はこちら↓を読んでみてくださいね。

関連記事不安で眠れない…辛いW不倫の彼のせい。鬱になる前に試すべき簡単方法

疲れた…うつ病(鬱病)と自律神経失調症の違い

※この項目はhttp://www.allin1.co.jp/service/psychotherapy/dysautonomia-mdd/で掲載されている情報を参考にしています。詳しく知りたい方はご覧ください。

両方とも症状が似ていて、両方ともストレスが原因となる場合が多いので混同されるそう。
症状を簡単にまとめてみたところ、確かにとても似てます。

該当するものが多い人や、明らかな異常を感じている人は専門機関に相談しましょう。
自律神経失調症が悪化することにより、うつ病(鬱病)を併発する場合もあるそうです。

うつ病(鬱病)は「脳の異常」

脳内の神経伝達物質の分泌異常により引き起こされるそうです。

  • 【精神に見られる症状】
    気分が落ち込んだり、悲しくなったり、やる気がない、気だるいなど
  • 【身体に見られる症状】
    食欲不振、頭痛、倦怠感、睡眠障害など

自律神経失調症は「自律神経の異常」

自律神経とは、体中に張り巡らされている神経で、あなたの意思に関係なく刺激に反応し、身体の機能を調節する働きがあります。
身体を活発に動かせる交感神経、身体を休める時に働かせる副交感神経が、車のアクセルとブレーキのようにバランスをとって働いています。

この自律神経のバランスが崩れることで引き起こされるそうです。

  • 【精神に見られる症状】
    怒りっぽくなる、すぐに悲しくなる、不安になる、気分が落ち込む、自己嫌悪に陥る、変にハイテンションになる
  • 【身体に見られる症状】
    食欲不振、頭痛、倦怠感、睡眠障害など

不倫で疲れきっている女性は自律神経失調症の症状に似ている(※素人では見分けるのは難しいので専門機関に相談しましょう)

自律神経失調症の特徴の一つに「同時にいくつもの症状が現れ、症状が変わってくる」があります。

素人判断ですが、私自身の体験や経験から言うと私たちの苦しみは「自律神経失調症の症状に近いのでは?」と感じていました。

自律神経失調症への対策は、原因となるストレスをなくすことが一番です。
ダブル不倫や彼への恋愛依存を解消する方法は、こちらもご覧ください。

自律神経失調症に近い傾向が見られる人は「睡眠」を見直してみましょう

それ以外の対策として、薬物療法や漢方療法や心理療法などがあります。
ここでは生活改善による対策、睡眠の効果を紹介したいと思います。

スタンフォード大学の睡眠研究機関の「睡眠情報」が凄い

西野精治さんの本「スタンフォード式 最高の睡眠」を紹介します。

実は睡眠に関する研究はまだ歴史が浅く、1963年に設立されたスタンフォード大学の睡眠研究機関が総本山なのだとか。
西野さんはそこで教授として働いてらっしゃいます。

日本人は睡眠不足 睡眠不足は自律神経の異常を引き起こすことが多い

改めて睡眠の効果をみてみましょう。

  1. 脳と体に休息を与える
  2. 記憶を整理して定着させる
    (嫌な記憶を消去する)
  3. ホルモンバランスを調整する
  4. 免疫力を上げて病気を遠ざける
  5. 脳の老廃物をとる
    (脳を守る脳脊髄液は一日4回入れ替わっている)

睡眠にはこんなに良いことずくめなのに、日本人の平均睡眠時間は6.5時間。
6時間未満の人は約40%。

2016年にミシガン大学が行ったインターネット調査によると100か国中、日本は最下位の睡眠時間でした。

しかも、現代人は夜遅くまで活動しているので、交感神経が優位に働きがち。
ダブル不倫の問題を抱えなくても疲れて当然なんです。

先述した通り、自律神経には交感神経と副交感神経があり、バランスが崩れると自律神経失調症になります。
頭痛や疲労感やイライラしたり、疲れや肩こりや冷え性など様々な体の不調が起こります。
寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなり、眠れないと精神的に不安になり、うつ病(鬱病)の可能性も出てきます。
負のサイクルに入ります。

週末土日に寝だめして睡眠不足解消しようとしても効果は薄く、
睡眠不足は借金のように雪だるま式に膨れ上がっていくそうです。
また寝すぎても良くないそう。

必要な睡眠時間は8.2時間と実験データででたそうですが、毎日確保できる人は限られるでしょう。

ということで、筆者がまとめたのが睡眠の質を最大限に高める方法です。
睡眠時間も自分を高めたる時間にしたい一流アスリートや一流経営者、ビジネスマンも実践しています。

睡眠の質を最大限に高めたいなら、入眠後すぐのノンレム睡眠を大事にする

ベッドに入って目を閉じて、平均10分未満で入眠。

睡眠は脳も眠るノンレム睡眠と、脳が活動するレム睡眠。
この二つが波のように交互に入れ替わってやってきます。
個人差がありますが90分から120分の感覚で入れ替わります。

まず初めに訪れるのが、ノンレム睡眠です。
「一番深い眠りで、一番効果が得られる」と筆者は言います。

  • 自律神経が整う
  • 嫌な記憶を消去する
  • 記憶が保存される
  • 細胞の増殖や正常な代謝を促進させるグロースホルモン(成長ホルモン)が80%確保できる
  • 眠りたいという睡眠欲求の多くが解消される

この眠りが阻害されれば効果が得られない上、脳と体が休まらず、睡眠全体の質が悪くなってしまいます。

睡眠の質が向上するポイントを守って、自律神経の乱れを整えよう

寝る90分前に入浴

身体内部の体温は、身体の表面の温度に比べて2℃ほど高いそう。
この差が小さくなると眠りが誘発される。
入浴すると内部の体温が大きく上がるとその分 下がるという特性を生かした方法。
お風呂にゆっくり入る時間がない人は、シャワーや足湯でも効果的です。

その他にもポイントがたくさんあります

  • 寝る時間を固定する
  • 睡眠時間の目標は6時間以上
  • 睡眠時間が十分確保できなくても最初の90分はしっかり寝る
  • 部屋の温度や湿度が高くなりすぎていないか、低くなりすぎていないか
  • そば殻枕で頭を冷やす
  • レム睡眠の時に脳の温度が熱くなる
  • スマホでブルーライトを浴びない
  • 刺激のあるコンテンツを見ない
  • 起床後は太陽の光を浴びる
  • 起床後スリッパを履かず裸足で足裏を冷やす
  • 食事は良く噛んで食べる
  • 朝食、夕食を抜かない

寝る前後だけではなく、朝起きてから日中の過ごし方まで紹介されていました。

どうして効果が出るのか?を理解して取り組むと効果が高い

詳しい理由は本で確認しながら実践することをおすすめします。
研究の内容や出典元や根拠が素人でも分かるように詳細に書かれています。

「睡眠の悩みがある患者に、睡眠生理の説明をしてから認知行動療法に移ると効果が上がる」という声もあるそうです。
(※認知行動療法とは物のとらえ方や考え方と行動を変えることで、問題を解決していく療法)

きっと実生活の中で実感されていると思いますが
理解して取り組むか、理解しないで取り組むか、では効果が違ってきます。

西野さんの本には、睡眠や脳の働き関する色々な情報が掲載されており、どれも人に話したくなる内容でおすすめです。

  • 眠らない動物がいる
  • ショートスリーパーは遺伝
  • 昼寝の最適な時間
  • 夢とはなにか
  • 食後や会議中に眠たくなる理由
  • 正しい羊の数え方
  • まだまだ明かされていない脳や睡眠についても

快適な睡眠に導くハーブティも試してみる価値があります

自律神経の働きを整えるサポートをしてくれるハーブティ「MINT」を紹介します。
うつ病で苦しむ人も「効果があった」とおすすめしている商品です。

朝用と夜用の2種類があり、それぞれこんな効果がある100%オーガニックハーブをブレンドしています。

  • 朝はやる気を出して気持ちを上げる効果。
  • 夜は不安や混乱やイライラを落ち着ける効果。

ホットで飲むタイプ。
夜は就寝前に飲むことで心を穏やかにしてスムーズな入眠に導きます。
もちろんノンカフェイン。

「MINT」は朝と夜の各30個入り2種類セットが
初回お試し定期便 1,880円(税込)。
送料無料です。

眠れない…をサポートするハーブティーはこちら

定期便ですがいつでも解約することが出来ます。
効果が感じられなければ1回きりの解約もOK。
試してみる価値があります。

私も飲んでいたものです。
飲み方や味など、こちらで詳しく紹介しているので見てみてくださいね。

関連記事不安で眠れない…辛いW不倫の彼のせい。鬱になる前に試すべき簡単方法

疲れやすかった気分や体調が改善したら、ダブル不倫に向き合いましょう

毎日の睡眠が整うと「疲れた…」という感覚が減って、段々と快適な感覚が体に戻ってくるはずです。
(もしそうでなければ、寝ている時に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群も疑ってください。
このせいで睡眠が阻害されている可能性もあるそうです。)

質の良い睡眠は肥満や糖尿病、高血圧、生活習慣病の改善や認知症予防にも効果があります。
女性には嬉しいアンチエイジング効果も高いので、是非取り入れてみましょう。

睡眠で、ストレスの一番の原因であるダブル不倫に立ち向かいましょう。

 

\ 私の体験談を綴っています /

不倫に効く「簡単な方法」を見てみる


 

-自立して幸せになる

Copyright© ダブル不倫の教科書 , 2024 All Rights Reserved.